建物の外回りに使用される鉄扉です。
割合としてはアルミサッシ製のモノが多く使用されていますが
デザインを重視してスチール仕様になりました。
形状は框式ドアに、今回は溶接金網(メッシュ)を挟み込んだタイプになります。
溶接金網は、シャーリングでの切断ができないため
ペンチにて一つ一つ寸法にカットしていきます。
扉に挟む前に、全体をフラットな状態に整え
アングル状の押縁にて固定していきます。
挟み込む素材を変えると、また違ったイメージになります。
門戸やスチール製品などに関し、お困りごとやご相談等ございましたらお気軽にお問い合わせください。鉄扉製作.com
Facebookはこちら